お世話になっております。
別オブジェクトへのレコード作成のための画面フローを作成しているのですがいい案がないか悩んでおります。
①画面フロー上でチェックした項目が何かによって、テキストテンプレートの値が変動するspring24でのアップデート機能を利用しておりますが空白行が出来てしまい、排除したいです。
②チェックした項目をテキストテンプレートへ反映するために1つ1つ数式項目を作成しておりますが、数が多く管理が煩雑になることが懸念しています。
もう少しすっきりした反映方法を知りたいです。
以上、知見のある方ご教授頂けると助かります・・!
”建築確認取得”にチェックをしているので1つ目の改行判定のIF分では"BR()"が返される想定でした。
また、2つ目のIF分に関しても ”建築確認取得”にチェックをしている、かつ"停止条件あり☑(建築確認取得)"にも☑をしているので”・”建築確認取得停止条件あり:契約解除期日2024-05-09(別途日付指定)"が返される予定でした・・
建築確認取得 で改行を始めに判断させているので、 改行はよさそうな気がしますが、
2つのIFに合致しなかった時の"エラー" が必要でしょうか?
建築確認取得 が含まれていないときに "エラー" が表示されると思いますが...
ただ、この時は改行の判定で 建築確認取得 でないので、改行なしでエラーと表示されるように思います。
改行を判断する数式を作って、それを使ったら一応何もない時は改行しないようにできました。ただし、数式の中で数式を使っているので大きすぎるという制限に抵触するかもしれませんね。
cb_formula
if(ISBLANK({!formula01}),NULL,BR()) + {!formula01} +
if(ISBLANK({!formula02}),NULL,BR()) + {!formula02}
テキストテンプレートではこの数式を始める位置では改行させないで配置することがポイントです。
色んな制限を考えるとカスタムコンポーネント+Apexの方が楽なようにも思えます。
@茜 中野 さん
以下の英文にもあるのですが、テキストテンプレートで数式を挿入した後に改行して次の数式を入れていますよね?そうすると改行があるので、数式の中身が無い時は改行だけが表示されて間延びしたようになると思います。
数式が""あるいはNULLのとき以外は改行するような数式をもう一つ使う必要があるように思いますが、テキストテンプレートで数式で改行できるかが?ですね。
下記の回答はもともとは改行したいけど、できないという内容みたいで<br/>とかBR()も機能してない感じですね。
i figured a way to add a line break that works in flow emails
create a constant, with the value of globalconstant.emptystring
create a text template and wrap a line break (ie hit enter) between two of these constants
that will insert a line break w/ not additional baggage and will work (as far as i can tell) everywhere, including emails
https://trailhead.salesforce.com/trailblazer-community/feed/0D54S00000A7VLMSA3