Salesforce パートナーコミュニティとつながる
この単元を完了すると、次のことができるようになります。
- Salesforce パートナーコミュニティにサインアップする方法を説明する。
- Salesforce パートナーコミュニティのプロファイルをパーソナライズする方法を説明する。
- コミュニティでヘルプが必要になった場合のリソースを挙げる。
Salesforce パートナーコミュニティとは、Salesforce パートナーのために構築および管理されている専用ポータルです。パートナーはこの安全な環境で、各自のビジネスを管理し、サポートを受け、ベストプラクティスを学び、Salesforce の従業員とやりとりします。
このポータルには、Salesforce とのパートナーシップを最大限に活用する方法に関するリソースが満載されています。また、ビジネスのアイデアを得るうえで役立つ記事や Web セミナー、イベントも見つかります。さらに、他の Salesforce パートナーや、Salesforce のパートナー部門の担当者と知り合うこともできます。
ただし、この説明を読んで知ったつもりになるのではなく、partners.salesforce.com にアクセスして実際に確認してください。概要を知るためにサインアップする必要はありません。Salesforce パートナーコミュニティのコンテンツの約 80% は公開されています。
AppExchange で商用ソリューションを販売している、または販売を計画している ISV パートナーは、AppExchange パートナー向けの手順に従ってパートナーコミュニティにサインアップした後、この単元の「資格の表示」セクションに進んでください。ISV パートナー以外の方が Salesforce パートナーコミュニティに参加するためには、Salesforce アカウントが必要です。アカウントがない場合は、会社のメールアドレスを使用して無料の Developer Edition 組織にサインアップしてください。Salesforce パートナーコミュニティに参加するために使用できる組織のログイン情報が届きます。必ず、会社のメールアドレスを使用してサンアップしてください。Gmail や Yahoo などの個人のメールアドレスに関連付けられたログイン情報を使用して Salesforce パートナーコミュニティに参加することはできません。
- partners.salesforce.com に移動します。
- [今すぐ参加]、[パートナーコミュニティに参加] の順にクリックします。
- [Salesforce でログイン] をクリックして、組織のログイン情報を使用します。
- 新規または既存のコンサルティングパートナーとして、サインアップウィザードを完了します。新規パートナーの場合は、パートナーマスター契約を読んで同意します。
アカウントが設定されると、パートナーコミュニティへの歓迎メールが届きます。
メールに記載されているリンクをクリックして、Salesforce パートナーコミュニティにログインします。オンボーディングウィザードに従って、初回のログイン手順を実行します。
最初に、オンボーディングウィザードに、プロファイルを設定する手順が示されます。ここで少し時間をとって、他のパートナーがあなたについて知ることができるように自身の役割や関心事などの情報を共有してください。さらにあなたの写真を追加すれば、パートナーがあなたを認識できます。お互いのことをよく知れば、目標の達成に向けて Salesforce パートナーコミュニティからサポートを得やすくなります。
次に、参加が推奨されるコラボレーショングループがウィザードに示されます。これは、他のパートナーと交流できるディスカッショングループです。これらのグループについては後ほど詳しく説明します。ここでは、グループの説明を読み、参加したいと思うものを 2 ~ 3 つ選択してください。
オンボーディングウィザードを終了する前に、Salesforce パートナーコミュニティに対する自己紹介メッセージ (1) を記入するよう指示されます。メッセージを工夫して印象的なものにします。
ウィザードには、Salesforce パートナーコミュニティの使い方を示す動画 (2) も表示されます。この動画の内容の多くは次の単元で取り上げますが、ここで一度見ておいてもよいでしょう。
プロファイルを検討中に少し時間をとり、Salesforce パートナーアカウントに Trailhead のバッジや Salesforce の認定資格を設定します。Trailhead や認定資格に使用しているアカウントを結び付ければ設定できます。
- Salesforce パートナーコミュニティから、あなたのプロファイル写真の横にある矢印をクリックし、あなたの名前をクリックします。
- [編集] をクリックして [プロファイル] を選択します。
- [証明書およびバッジ] セクションで、[Trailhead アカウントをリンク] または [証明書アカウントをリンク] をクリックします。
- Trailhead の課題や Salesforce の認定資格に使用しているアカウントのメールアドレスを入力します。
- [アカウントの接続] をクリックします。確認コードが記載されたメールが届きます。
- メールが届いたら、Salesforce パートナーコミュニティのプロファイルに戻ります。
- 該当するボックスに確認コードを入力して、[接続の完了] をクリックします。
- プロファイルにバッジや認定資格が表示されるようにするには、[私のプロファイルに Salesforce Trailhead バッジを表示] または [私のプロファイルに Salesforce 証明書を表示] をクリックします。
- ページ下部にある [完了] をクリックします。
パートナーコミュニティへようこそ!
Salesforce パートナーとしてのジャーニーの最初の一歩を踏み出しました。次の単元でこのコミュニティを案内しますので、はぐれないようにしてください。その前に、パートナーが使用できるリソースをいくつか簡単に説明しておきましょう。
- 一般的なトピックは、Salesforce パートナーコミュニティ全般の総合的なインデックスです。パートナーにとって重要な事項は、ここにインデックスが記載されています。
- 『Salesforce Partner Community User Guide』は、Salesforce パートナーコミュニティのクイックスタートガイドです。新しい AppExchange パートナーおよびコンサルティングパートナー向けの情報や説明が記載されています。
ページの右上に検索ボックスがあります。探している用語を入力すれば、一致する内容が検索されます。検索ボックスはどのページにも表示され、すべて同じように機能します。
検索結果はコンテンツタイプ別に表示されます。たとえば、「lightning」を検索すると、関連する教育記事、Chatter 投稿、Q&A、コミュニティのドキュメントが表示されます。
検索には、AppExchange および Trailblazer Community の結果も含まれます。1 種類のコンテンツのみに結果を絞り込むには、左側の選択肢の中から 1 つ選択してください。
新規のパートナーでも既存のパートナーでも、パートナーコミュニティではいつでも何か新しいものが見つかります。当社はパートナーの利便性を向上させる方法を常に模索しており、新しいツールやリソースを頻繁に追加しています。たとえば、次のことをご存知でしょうか?
- Salesforce には、パートナー向けの認定資格が用意され、ロール別に数種類のコースに分かれています。
- パートナーユーザグループは、地域の他のパートナーと集まってビジネス、Salesforce 製品、パートナー活動などについてやりとりする優れた手段です。自身の地域のグループが見つからない場合は、独自のグループを作成できます。
- Sales Central for Partners は、営業研修、業界、デモなどの情報や資料を見つけることができる便利な場所です。
- 毎週行われるパートナーコミュニティのオフィスアワーにご参加ください。
Salesforce パートナーコミュニティではさまざまなことが進行しているため、すべての更新や変更をなかなか把握できないことがあります。幸い、ログイン時にアクセスできる便利な早見表が用意されています。このシートを使って、メールアラートや更新通知にサインアップします。記載の項目のうち自身にとって最も重要なものはどれかをよく考えます。この時点で設定しておけば、この先のさまざまなトラブルを回避できます。
コミュニティとつながったところで、次はその内容と日常業務に使用できるツールを見ていきましょう。
- Salesforce パートナーコミュニティ
- パートナーコミュニティ: Signup Help Page (サインアップに関するヘルプページ)
- Partner Community User Guide (パートナーコミュニティユーザガイド)
- パートナーコミュニティ: Certifications (認定資格)
- パートナーコミュニティ: General Topics (A-Z) (一般的なトピック (A ~ Z))
- Sales Central for Partners
- パートナーコミュニティ: Partner User Groups (パートナーユーザグループ)
- パートナーコミュニティ: Office Hours (オフィスアワー)