本番対応 RPA プロセスを MuleSoft RPA Bot インスタンスにデプロイする
学習の目的
この単元を完了すると、次のことができるようになります。
- 本番フェーズのタスクをレビューする。
- 本番設定を作成する。
本番フェーズのタスクをレビューする
RPA プロセスを本番にデプロイすると、RPA プロセスのテストに必要なプロセスがミラーリングされます。どちらも設定パラメーターを定義し、プロセスを RPA Bot にデプロイし、プロセスのパフォーマンスを監視する必要があります。
プロセスを本番にパブリッシュすると、プロジェクトビューが更新されて、[Production configurations (本番設定)] および [Run Results (実行結果)] ページが表示されます。
![設定名とアクション (Deploy process (プロセスをデプロイ)、Revoke process (プロセスを取り消し)、Continue process (プロセスを続行)、Pause process (プロセスを一時停止)) が表示されている [Production configurations (本番設定)] ページ。](https://res.cloudinary.com/hy4kyit2a/f_auto,fl_lossy,q_70/learn/modules/mulesoft-rpa-process-deployment/deploy-production-ready-rpa-processes-to-mulesoft-rpa-bot-instances/images/ja-JP/edfdd4d895ca021b7198a63be1ca020f_356-cc-2-f-9-6353-4-c-53-a-9-d-6-b-0518712188-a.png)
本番設定のセットアップ時には、次のアクションを使用できます。
| アクション |
説明 |
|---|---|
|
デプロイ |
RPA プロセスを 1 つ以上の RPA Bot にデプロイします。 |
|
取り消し |
RPA プロセスの処理を即時停止します。「canceled」(キャンセル) エラーメッセージが表示されます。 |
|
続行 |
一時停止していた RPA プロセスを再開します。 |
|
一時停止 |
RPA プロセスを一時停止します。実行中のプロセスはすべて完了するまで実行できます。 |
本番設定を作成する
本番設定を作成するには、[Create run configuration (実行設定を作成)] をクリックします。ダイアログボックスが表示されたら、RPA プロセスのスケジュールを指定する必要があります。スケジュールは少なくとも 1 つ必要で、複数のスケジュールを生成できます。
![RPA プロセスの複数のスケジュールが表示されている [Process trigger execution (プロセストリガー実行)] ステップ。](https://res.cloudinary.com/hy4kyit2a/f_auto,fl_lossy,q_70/learn/modules/mulesoft-rpa-process-deployment/deploy-production-ready-rpa-processes-to-mulesoft-rpa-bot-instances/images/ja-JP/ef2e1be79bf09eac1d62d0836dc67e88_8-c-34-b-81-c-335-f-4777-868-d-9-cdf-96258-bb-9.png)
プロセスが実行されるためには、デプロイ先のセッションの他のスケジュールと競合しないことが必要です。スケジュールが競合すると、競合するプロセス実行が、セッションを制御できないという理由でスキップされる場合があります。
RPA Bot を選択する
最後のステップでは、RPA プロセスのデプロイ先となる RPA Bot を選択します。RPA プロセスを並行して実行するには、[Assigned Sessions (割り当て済みセッション)] オプションを使用して RPA プロセスを複数のセッションにデプロイします。このオプションにより、指定した RPA Bot にデプロイできる RPA プロセスのレプリカの数を決定できます。こうしたレプリカは、Bot 上の使用可能なセッション間に分散されます。
各 RPA Bot で使用できるセッションの数には制限があります。RPA プロセスを現在使用可能な数を超えるセッションにデプロイすると、一部のプロセス実行がスキップされる場合があります。
RPA プロセスをデプロイする
本番設定を作成できたら、プロジェクトビューの本番設定で [Deploy (デプロイ)] をクリックします。プロセスが開始したら、[Run Results (実行結果)] ページに実行状況が表示されます。
RPA プロセスをテストフェーズに戻すと、プロセスのデプロイ済みインスタンスはすべて自動的に取り消されます。
ウォークスルー
次のデモ動画で、Runtime システム管理者がこうしたタスクを実行する方法を確認してください。テキストの手順を見ながら同時に実行したい場合は、ウォークスルーの手順を参照してください。
ウォークスルーと課題のクリーンアップ
ウォークスルーを完了したら、クリーンアップ手順に従って、実際には参加する予定のない MuleSoft Meetup イベントの参加登録を取り消してください。次の動画には、このクリーンアップ手順も説明されています。
この単元では、RPA プロセスの本番設定を作成し、RPA プロセスを RPA Bot にデプロイする方法を学習しました。次の単元では、本番プロセスを実行するために使用する RPA プロセススケジュールを生成する方法を学習します。
